「フリースクールエルート」スタッフ紹介
理事長:孕石 修也
孕石 修也
私のことは気軽に「はらみさん」と呼んでください。エルートでは、主に経営全般を担当しています。とはいえ、事務作業は大の苦手です。ついついためこんでしまいます。小学生の頃から、夏休みの宿題は、夏休み最終日の夜中に終わるタイプです。あとはゴミ捨ても苦手です。一人で生きていたらきっとゴミ屋敷になります。
私は欠陥だらけの人間で、欠陥だらけだからこその人間だと思っています。きっとそれはあなたも同じ。あなたを「救いたい」とか「助けたい」とかではなく、ただただ共に楽しく学びたい!!そう思っています。
校長:西浦 慎介
西浦 慎介
こんにちは!
奈良県出身41歳、子ども2人で4人家族、趣味は魚料理、サンゴとクジラさんとヤギさんが大好き、アメリカ先住民ホピ族のロン毛の神様に憧れる西浦校長です。みなさんとエルートでさまざまな活動を通して経験を積み重ね、一緒にたくさん学び、みなさんのどんどん成長していく姿が見れることを楽しみにしています。
私自身、高校生の頃から、建設業や学習塾などのいろんな仕事をし、自転車での日本一周旅行や海外生活を自由にしてきた経緯から、学びとは教科以外にも、いつでも山盛りあって、とっても楽しいものだと考えています。むしろそのたくさんある楽しい経験から生まれる学習しようという意欲こそが学びの本質だと信じています。
私が小学生のときは「昔の遊びクラブ」、中学生のときは「野外活動部」、高校生のときは「旅行部」に所属していました。その全てにおいて顧問の先生方は生徒の自主性を重んじ、やりたいことなら何でも部活の枠を超えてどんどん学校でさせてくれました。そして私は剣道や書道など専門的なことは習い事として外部の先生方に教えを乞うていました。
私は今、私が出会ってきたたくさんの先生方の教えをひとまとめにした学びの庭であるフリースクール愛媛「エルート」の校長に就任いたしました。さぁみなさん!何がしたいですか??
教頭:末田 健人
末田 健人
はじめまして、教頭の末田健人です!
スタッフ:大川 理恵
大川 理恵
そして、みんなで話あう「対話」っていうものが、一人で学習するのに、まるでエッセンスのようにあるとなお「知る」ことが深まっていくのだと感じています。
アートは「自己探究」の究極です。みなさんと一緒に楽しく学んでいきましょう。
スタッフ:武智 愛
武智 愛
自分で何かを作るというのはいいものです。
考える楽しみ、作っている最中の楽しみ、できたものを使う楽しみ。ずっと「楽しい」が続くのです。
みんなそれぞれ得意な「創造」があるはず。
音楽を奏でたり、絵を描いたり、体を動かしたり、料理したり、人前で話すこともそう。
何かを表現してみることで自分が見えてきます。
探しているものは、自分の内側に答えがあります。
一緒に見つけましょう。